2010年12月16日
遠くへお出かけは:断然これが便利!
年末年始って・・遠距離へお出かけが多いのでは?
:実はみなちゃんさまの “なばなの里” のイルミネーションの写真を拝見して、なるほど〜 めっちゃ綺麗なんだね〜
それにしてもうまく撮れてるな〜っと感心しきり!!(^^)!
:そうなんです.. あこは厳しく..“三脚禁止”で夜景は辛い・・ 2枚目の富士山.. 定番の「夜景モード」も “手持ち” ではブレて当然?
さすがに “シャッター速度1/2.5秒..じゃ” たとえプロでもブレ無し不可能でしょう..(^_^;)
で・・ 1と3枚目は「標準」モードで “最高感度 ISO1600” に設定して..! ばっちり狙い通り.. お見事ですね〜(^^ゞ
:噂には聞いていたけど.. ここ!!いいな〜 爺も.. めっぽう行ってみたくなってきました〜・・
が:ここはクリスマスや年末は混むから..年越ししてからが好いよっって・・ それもそうだな〜っ 年が明けてから行こうっと.. 決定っ!(^^ゞ
とかなんとか.. (^_^;) 例によってルートや費用など..あれこれ調べていて・・ ポット 思いついた・・ そうだ! “和歌山”へ行かなくっちゃ!?(@⌒ー⌒@)

それにしてもうまく撮れてるな〜っと感心しきり!!(^^)!
:そうなんです.. あこは厳しく..“三脚禁止”で夜景は辛い・・ 2枚目の富士山.. 定番の「夜景モード」も “手持ち” ではブレて当然?
さすがに “シャッター速度1/2.5秒..じゃ” たとえプロでもブレ無し不可能でしょう..(^_^;)
で・・ 1と3枚目は「標準」モードで “最高感度 ISO1600” に設定して..! ばっちり狙い通り.. お見事ですね〜(^^ゞ
:噂には聞いていたけど.. ここ!!いいな〜 爺も.. めっぽう行ってみたくなってきました〜・・
が:ここはクリスマスや年末は混むから..年越ししてからが好いよっって・・ それもそうだな〜っ 年が明けてから行こうっと.. 決定っ!(^^ゞ
とかなんとか.. (^_^;) 例によってルートや費用など..あれこれ調べていて・・ ポット 思いついた・・ そうだ! “和歌山”へ行かなくっちゃ!?(@⌒ー⌒@)
:気まぐれ爺さま? 突如風向きが変わって・・ そうだ! 和歌山市..!?だった.. GWの連休にも行っているので・・ ルートは分っているのですが..
何ゆえに和歌山? は置いといて、高速道路の休日割引を使えば安くいけるよ〜って聞いていたので、さっそく調べてみた(^_^)
って、ここでは.. 調査結果よりも便利な道具.. “ドライブコンパスmini”と云う(ブログパーツ)を見つけたので
試験的に左のサイドバーに組み込んでみました・・
:使い方は簡単、但し高速ベースなので、一般道には使えませんが(^^ゞ・・ 左の車種と出発IC名(焼津)と到着IC名(和歌山)を入力して”検索”ボタンクリックする、これで荒い“検索結果画面”が出ます、
:もちろん出発日や時刻によって料金が変わるので “検索結果画面” で、詳細を入力して再建策します、何時行くのが安いとか、どのルートが早いとか・・ 条件を与えて再検索しながらお目当てのプランを詰めます。
と・・こんな具合に..まっこと便利に使える・・ 経路の要所要所の詳細地図や、おまけの機能:宣伝がいっぱいついてくるので、適宜利用する事ができますよ〜(@^^)/~~~
結局のところ“高速日和”ウェブサイトのトップページからあれこれ調べれば、更に詳細な情報が見つかるので、ここだけで必要な情報が揃ってしまいます。
爺は長距離のお出かけは、何時もここで下調べして、必要な情報はプリントして、持っていきますが、
そろそろ情報のプリントは卒業して “ノートと通信端末携行で何処からでもアクセス”できる環境にしたいな〜 来年こそ(^^)
まあ講釈はこのくらいにしてこの ”ドライブコンパス” ぜひ使ってみて下さいませ(^^)
もっともこの手の、調べ事もドライビング自体も.. 実は“ジージ”どののお仕事かもですがね〜・・ ならばご紹介など..(@^^)/~~~
そうそう、マイブログにも組み込んでみたいな〜な向きは、ここに「入手と設定方法」がありますが、いまいち分らん..の場合は“からくり掲示板”にて要求書き込み下さいませ・・ ご案内いたします..簡単なのですぐ出来ますから・・
何ゆえに和歌山? は置いといて、高速道路の休日割引を使えば安くいけるよ〜って聞いていたので、さっそく調べてみた(^_^)

試験的に左のサイドバーに組み込んでみました・・
:使い方は簡単、但し高速ベースなので、一般道には使えませんが(^^ゞ・・ 左の車種と出発IC名(焼津)と到着IC名(和歌山)を入力して”検索”ボタンクリックする、これで荒い“検索結果画面”が出ます、
:もちろん出発日や時刻によって料金が変わるので “検索結果画面” で、詳細を入力して再建策します、何時行くのが安いとか、どのルートが早いとか・・ 条件を与えて再検索しながらお目当てのプランを詰めます。

結局のところ“高速日和”ウェブサイトのトップページからあれこれ調べれば、更に詳細な情報が見つかるので、ここだけで必要な情報が揃ってしまいます。
爺は長距離のお出かけは、何時もここで下調べして、必要な情報はプリントして、持っていきますが、
そろそろ情報のプリントは卒業して “ノートと通信端末携行で何処からでもアクセス”できる環境にしたいな〜 来年こそ(^^)
まあ講釈はこのくらいにしてこの ”ドライブコンパス” ぜひ使ってみて下さいませ(^^)
もっともこの手の、調べ事もドライビング自体も.. 実は“ジージ”どののお仕事かもですがね〜・・ ならばご紹介など..(@^^)/~~~
そうそう、マイブログにも組み込んでみたいな〜な向きは、ここに「入手と設定方法」がありますが、いまいち分らん..の場合は“からくり掲示板”にて要求書き込み下さいませ・・ ご案内いたします..簡単なのですぐ出来ますから・・
Posted by Ansel at 16:00│Comments(4)
│やんちゃ会案件録
この記事へのコメント
寒くなりましたね。西湖の雪景色すごかったです。でも、いいなあ〜と思いました。見事な富士山の姿 雪・雪 ご無事で帰宅出来て良かったです。
ドライブコンパス便利ですね。PCの力さすが・・・使える機会が来るといいのですが (?_?)
Posted by ままごん at 2010年12月16日 20:50
:ままごんさま
師走に入ってすっかり冬景色.. 寒いですね〜
爺はともかく、現役の皆さんは一年で一番お忙しい時期ですよね・・
:ドライブコンパスは重宝していますが、年中使う程じゃないので“お気に入り登録”で充分かもですね(^^ゞ
:いやしの里は、半ば恒例..何時もの通り..空を見て..雪が降ったら必ず行きます!(^^)..
雪模様とタイミングによっては、掲示板でこの指と〜まれ! しようかな〜とも..
Posted by アンセル at 2010年12月17日 11:58
:アンセルさま
凄ーく寒い日が続きますね。 いやしの里 いいなー 掲示板での呼びかけ待っていようかな・・・・
Posted by かあちゃん at 2010年12月17日 20:52
:かあちゃんさま
寒い寒い..師走.. 爺さま..なんにもしない割にはなんだか忙しくなってきました〜(^_^;)
:行きますか? 原風景の冬景色..いやし度? は格別ですね!(^^)! 問題は雪..冬景色には必須だもんね、雪ががなければただ寒いだけ(^^ゞ
:前回と違って、この散策は予定が立たないし、雪が降れば..即決&決行しますので、予報注目、めざとく掲示板を覗いていて下さいね・・
Posted by アンセル at 2010年12月18日 11:43