2010年08月24日
やっぱり花火..見に行っちゃったよ〜!
そう言えば今年はまだ花火を見てない.. 家のったら、音がするとそわそわと!
実は根っからの花火好き・・ いや.. 正しくは“お祭り大好き”?
見ない年は少ないのですが、8月も後半・・このまま見せずにおくとひと波乱?
起こりそうで.. くわばらくわばら(ToT)/~~~
と云うお家の事情もあって、8月23日..せかされるように・・吉田港の花火大会
を見に走りました..(^^♪
吉田港界隈は.. 花火モードでは初めての場所ですが、行ってみると案外広い
浜辺でゆったり見物できそうな.. 恰好のロケーションでした。
例によって.. 灰かぶりの位置 :もちろん砂浜.. なんと火の粉まで降ってきた!
しっかり陣取って2000発〜? 実質30分はやや物足りないかな?
とはいえおっ家内殿.. しごくご満足の様子.. 充分に堪能させてもらいました・・
1)蓮花寺池のと違って.. ここは何のアナウンスもなく打ちあがる・・
実は根っからの花火好き・・ いや.. 正しくは“お祭り大好き”?
見ない年は少ないのですが、8月も後半・・このまま見せずにおくとひと波乱?
起こりそうで.. くわばらくわばら(ToT)/~~~
と云うお家の事情もあって、8月23日..せかされるように・・吉田港の花火大会
を見に走りました..(^^♪
吉田港界隈は.. 花火モードでは初めての場所ですが、行ってみると案外広い
浜辺でゆったり見物できそうな.. 恰好のロケーションでした。
例によって.. 灰かぶりの位置 :もちろん砂浜.. なんと火の粉まで降ってきた!
しっかり陣取って2000発〜? 実質30分はやや物足りないかな?
とはいえおっ家内殿.. しごくご満足の様子.. 充分に堪能させてもらいました・・
1)蓮花寺池のと違って.. ここは何のアナウンスもなく打ちあがる・・
2)2つある打ちあげ台のうち、岸壁よりの台からのスターマイン!
3)沖の防波堤の打ち上げ台からの大玉はさすが豪快! 画面はみ出し続出・・
4)こんな燃えるような景色の連続に・・ 感激しきりでした〜 !(^O^)/
5)許可をもらって..
早めに入った浜辺の特等席・・なんと2時間も前から..飲んだり食うたりと・・
と、案外短時間の打ち上げでしたが、綺麗な十三夜のお月さまをも左手に♪
しっかり楽しませていただいたひと時でした〜 (^^♪ ..(^^♪
3)沖の防波堤の打ち上げ台からの大玉はさすが豪快! 画面はみ出し続出・・
4)こんな燃えるような景色の連続に・・ 感激しきりでした〜 !(^O^)/
5)許可をもらって..
早めに入った浜辺の特等席・・なんと2時間も前から..飲んだり食うたりと・・
と、案外短時間の打ち上げでしたが、綺麗な十三夜のお月さまをも左手に♪
しっかり楽しませていただいたひと時でした〜 (^^♪ ..(^^♪
タグ :からくり村
Posted by Ansel at 17:00│Comments(8)
│旧ご近所散策
この記事へのコメント
今晩は。私も昨日の花火大会に出掛けました。
今回は、デジカメを構えるのをやめて ゆったりと堪能しました。吉田は見物場所が沢山あっていいですよ。それに2000発は、見ごたえありました。
ビールを頂きながら 今年最後の花火でした。満足!
Posted by ままごん at 2010年08月24日 19:24
:ままごんさま
いや〜素晴らしい宵でしたね〜
我らもデジカメを脇へ置いてゆっくり堪能.. でもやっぱりリモートシャッターを握ってた(^^♪
それにしても同じ吉田の空を見上げていたとは・・奇遇ですね〜
我らも..最初で最後の花火の宴になりそうで〜す?
うっ?!..まだあったかな・・
Posted by アンセル at 2010年08月24日 23:10
今年最後の花火かな? まだ何処かにあるのかしら!
二人そろっての見物 よかったですね。仲の良い
趣味が一緒のご夫婦 微笑ましいですね。(*-*)
写真もステキ 奥様が取ったの? お見事ですね!!
Posted by かあちゃん at 2010年08月25日 19:40
:かあちゃんさま
あはは、家のは金魚のウンコ?
助手席のオモリです.. 何処へでも、文句云わずについてきてくれます(^^ゞ
そうですね・・もう終わりかと思ったら、まだあるんですね〜
28日は(土) 可睡斎奥ノ院不動尊花火大会(袋井市) や、2010 いわた夏まつり花火大会(磐田市) ..
29日は(日) 熱海海上花火大会(熱海市) ・・など
浜名湖パルパルの花火ナイト は30日まで連日150発程度..上げてるみたい・・
でも、気分的には.. もう終焉ですよね・・近間ならともかく遠くへは出かけにくいですよね..(^^♪
Posted by アンセル at 2010年08月25日 22:17
コメントありがとうございます
何だか忙しく今PCを開き、お礼が遅くなってすみません
マンゴ残念ながらもう少しの所で落ちてしまつたのです。
花火綺麗に撮れてますね、お二人で見た花火はまた
格別でしょう羨ましい
Posted by タアースケ at 2010年08月26日 21:53
:タアースケさま
あらら.. それは残念(^^ゞ ころ合いを見て収穫なさるかな~っと 勝手に注目しておりました・・
花火、ほんと久しぶりの光の饗宴..で楽しかったです・・
Posted by アンセル at 2010年08月26日 22:16
:アンセル様
コメント有難うございました。 私の 言ったのは すーちゃんではありません。;;;;きくちゃんなんです でも直しかたは同じなんですから またやってみます。ありがとう!!
Posted by かあちゃん at 2010年08月29日 16:11
:かあちゃんさま
おっと〜!?!? それは失礼いたしました(>_<)
爺の聞き違い? 目玉だけじゃなくてお耳も怪しくなったかな〜
:でも、不具合の原因..仰せの通り.. 直し方..同じですね・・
さすが!?かあちゃんさま、スキルワーク抜群!勉強家であられますね(^^ゞ
Posted by アンセル at 2010年08月30日 18:47