< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2013年06月23日

世界遺産登録!その日貴方は?

世界遺産登録!その日貴方は?世界遺産登録!その日貴方は?2013年06月22日・・記念すべき日、このニュースが駆け巡りましたね!
富士山とその周辺、除外されそうになった「三保の松原」をも含めて
世界文化遺産に登録確定・・!

国民&県民みんなが大喜び.. 特に我が富士市や富士宮では記念イベント
盛りだくさんでしたね! (画像は県道396号:旧国1..「富士川橋」西端の堤より)

これまで雲隠れして? 顔を見せなかった富士山も、この日ばかりは隠れてらんない! とばかりに全容ではないですが姿を見せていました(^^♪

世界遺産登録!その日貴方は?世界遺産登録!その日貴方は?ときにこの日、皆さんは何処で何をされていましましたか?
かく云うやんちゃ爺は.. この日孫ちゃん連れで富士川向うの金丸山(532m)山麓の
「野田山健康緑地公園」の金丸山広場を訪ねていました・・
噂には聞いていましたが、なかなかのスポットですね!本来はキャンサイトとあって、
自然環境はGood!!(^^)!
でもこの日は雲間の富士山は見えたものの薄いもやで展望はいまいちでしたが ^_^;

世界遺産登録!その日貴方は?世界遺産登録!その日貴方は?ベランダから見える「金丸山」は越してきた頃から興味あるスポットでしたが、ご近所なのに
なかなか出かけられず.. この日ようやく :富士川側から上れました !(^^)!

展望台のベンチで、おにぎりをほばった後は孫ちゃんの要求で海を見に・・えっ海??
不案内ながら近間の富士川の河口脇の海岸へ移動・・
孫ちゃん.. 気が済むまで..波と戯れて日焼けピリピリで帰還しましたと・・
帰り道..世界遺産確定のニュースが流れる頃.. 当の富士山は..早々雲の中でした (^^ゞ
※ここまであれこれと実験&調査ばかりでしたが、記念すべき"この日"を機に新規ブログを開設させて頂く事に致しました。
 おかげ様で、アクティブなブロガーさんにお会い出来てラッキーでした、ご親切なアドバイスを頂く事も出来ました!
 :覗いて頂いている皆さま・・ Netで恐縮ですが、改めまして 今後ともどうぞよろしくお願い致します(@^^)/~~~

同じカテゴリー(ご近所散策)の記事画像
お花見は..近所のはたご池公園で!
ここはどこでしょうか!?(7)
何時もの場所で富士山再発見!
ここはどこでしょうか!?(6)
そろそろ紅葉の季節ですね!
ここはどこでしょうか!?(5)
ここはどこでしょうか!?(4)
久し振りに可睡ゆりの園散策!
やっぱりバラは..外せないよ~
藤の次は.. こなた達の番かも!
この記事へのコメント
そうでしたね。今まで実験ばかりでした。

イーラにようこそ!!
っておいらが言う台詞ではないですね。

こちらこそよろしくお願いします。
Posted by 隊長隊長 at 2013年06月23日 16:33
:隊長さま
毎日ワッチ..ありがとうございます! 毎日ブログ..しかと楽しく拝見せて頂いています(^^ゞ
まさか日参のスーパー内にお店.. 何も知らずに通り過ぎていた? 常駐されておられたとは..は驚きでした!が、おかげ様でイーラ・ブロガーさん初対面・・
引っ越し直後のよそ者ゆえ..イーラ勝手?が分らず、うろちゃろしていたところなので..渡りに船!..
とてもうれしかったです、ありがとうございました!(^^)!
こちらこそ、よろしくお願い致します..ほぼ毎日通っているので、日参並みでも良いですが・・そりゃ最たるお邪魔虫、ほどほどに覗きます(^^♪
Posted by あんせるあんせる at 2013年06月23日 17:00
はじめまして、昨日(23日)富士市も富士山世界遺産登録祝賀セレモニーを新富士駅でやりましたね。
Posted by 宮サン宮サン at 2013年06月24日 21:57
:宮サンさま
はじめまして、ご来訪ありがとうございます! 今後とも..よろしくお願い致します。
富士駅でも盛り上がっていたんですか? 行って見ればもっと感激だったかもですね・・この日はあちこちで多彩なイベント..TVで見ました。
とは言え、始まったばかり..これからの管理&維持.. が大変ですよね、私には何が出来るのか?考えないと..(^^ゞ
Posted by あんせるあんせる at 2013年06月25日 19:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
世界遺産登録!その日貴方は?
    コメント(4)