久々のかりがね堤は秋たけなわ?

Ansel

2013年09月30日 17:23

涼しくなったので、久しぶりのウォーキングに出かけてみました!
コースは :かりがね公園.. 自宅から歩いて10分..と近いので
ちょいちょい出かけます・・猛暑の日中は辛いのでお休みして
もっぱらルームウォーキングでごまかしていたのですが(^J^)

お祭り間じかのかりがね堤は 一面の彼岸花・・ 白が目立つは..そろそろ終焉かな?
散歩路は地区の方々が育ててくれたコスモスが満開、運よく富士山が見えれば格好のロケです(@^^)/~~

堤の両側を埋めるは満開の彼岸花の群生・・
無勢のコスモスも負けてはいない(^^)
楚々とした花弁が風に揺れて..何とも秋らしい!
富士山とのコラボは初めての経験です! いい感じ.. (^_-)-☆


と云う事で、涼しくなってウォーキングを再開 一脚をステッキ代わりに..コンデジ片手にスナップ歩き
同好のカメラマン諸氏に出会って..お話聞いたりと道傍スナップの他に
道端談義?がめっぽう楽しいです! 界隈の撮影スポットなど.. 情報を頂けて、ありがたい限りです!
撮れたてスナップ(^_^;)
堤の多勢は彼岸花ながら
コスモスに “えこひいき”

勢い余ってさらにアップを追加!
何時見ても可憐な姿が大好きです..
※桜やコスモスの様に花弁が透ける種のアップは逆光が綺麗! 露出補正で+2/3位..増やしてあげると..
花弁が暗くならずに綺麗に写せます!(^^)!

5日のかりがね祭りの準備と・・
幼稚園児の太鼓の練習の音が響いて!
傍らには既に準備完了?の投げ松明の柱が
ブルーシートに包まれて横たわっていた・・

5日のかりがね祭り・・ めっぽう楽しみになって来た! 待ち遠しいな~(^_-)-☆

関連記事