世界遺産登録!その日貴方は?
2013年06月22日・・記念すべき日、このニュースが駆け巡りましたね!
富士山とその周辺、除外されそうになった「三保の松原」をも含めて
世界文化遺産に登録確定・・!
国民&県民みんなが大喜び.. 特に我が富士市や富士宮では記念イベント
盛りだくさんでしたね! (画像は県道396号:旧国1..「富士川橋」西端の堤より)
これまで雲隠れして? 顔を見せなかった富士山も、この日ばかりは隠れてらんない! とばかりに全容ではないですが姿を見せていました(^^♪
ときにこの日、皆さんは何処で何をされていましましたか?
かく云うやんちゃ爺は.. この日孫ちゃん連れで富士川向うの金丸山(532m)山麓の
「野田山健康緑地公園」の金丸山広場を訪ねていました・・
噂には聞いていましたが、なかなかのスポットですね!本来はキャンサイトとあって、
自然環境はGood!!(^^)!
でもこの日は雲間の富士山は見えたものの薄いもやで展望はいまいちでしたが ^_^;
ベランダから見える
「金丸山」は越してきた頃から興味あるスポットでしたが、ご近所なのに
なかなか出かけられず.. この日ようやく :富士川側から上れました !(^^)!
展望台のベンチで、おにぎりをほばった後は孫ちゃんの要求で海を見に・・えっ海??
不案内ながら近間の富士川の河口脇の海岸へ移動・・
孫ちゃん.. 気が済むまで..波と戯れて日焼けピリピリで帰還しましたと・・
帰り道..世界遺産確定のニュースが流れる頃.. 当の富士山は..早々雲の中でした (^^ゞ
※ここまであれこれと実験&調査ばかりでしたが、記念すべき"この日"を機に新規ブログを開設させて頂く事に致しました。
おかげ様で、アクティブなブロガーさんにお会い出来てラッキーでした、ご親切なアドバイスを頂く事も出来ました!
:覗いて頂いている皆さま・・ Netで恐縮ですが、改めまして 今後ともどうぞよろしくお願い致します(@^^)/~~~
関連記事